2010.12.19
蚊よけのスクリーンの何かいい案がないか、ホテルの友達に覗いてみた。
もっと、壁に近いポールを付ける台座がありました。
さっそくお店に行き同じもをと言うと、あっさり出てきました。
この前、2時間近くすったもんだしていたのがうそのようです。
この前、持って帰ったものは金色をしていてきれいだが、
今回のは黒色の鉄という感じ。
そこはインド人の性格というか、絶対金色の方が良いよと勧められました。
そこは、強い意志で鉄のような感じでも良いと言い、無事購入。
さっそく夕方、壁に穴をあけてくれる人を呼び、7部屋に取り付けた。


以前は、シンプルな感じの廊下でしたが、一気に印象が変わりました。
蚊よけ用に付けましたが、雰囲気が変わってすっごく良くなりました。
ただ、真っ白なので一ヶ月立つとどれぐらい黒くなるのか心配です。
今回は、泊った人が仏心寺を気に入り、
この場所を良くしようと寄付してくれました。
本当にうれしいことであり、心から感謝したいと思います。
余談ですが、全部取り付け終わるとインド人のスタッフが
「今度は二階の窓全部にカーテンを付けよう。」
と言い出しました。

全面が窓になっていて太陽の光がよく当たるのに、
カーテンつけたら暗くなってしまうから
「だめ。」と一言いっておきました。
毎日ちゃんとカーテン開け閉めしてくれるならいいが、
しないのが目に見えているので。
もっと、壁に近いポールを付ける台座がありました。
さっそくお店に行き同じもをと言うと、あっさり出てきました。
この前、2時間近くすったもんだしていたのがうそのようです。
この前、持って帰ったものは金色をしていてきれいだが、
今回のは黒色の鉄という感じ。
そこはインド人の性格というか、絶対金色の方が良いよと勧められました。
そこは、強い意志で鉄のような感じでも良いと言い、無事購入。
さっそく夕方、壁に穴をあけてくれる人を呼び、7部屋に取り付けた。


以前は、シンプルな感じの廊下でしたが、一気に印象が変わりました。
蚊よけ用に付けましたが、雰囲気が変わってすっごく良くなりました。
ただ、真っ白なので一ヶ月立つとどれぐらい黒くなるのか心配です。
今回は、泊った人が仏心寺を気に入り、
この場所を良くしようと寄付してくれました。
本当にうれしいことであり、心から感謝したいと思います。
余談ですが、全部取り付け終わるとインド人のスタッフが
「今度は二階の窓全部にカーテンを付けよう。」
と言い出しました。

全面が窓になっていて太陽の光がよく当たるのに、
カーテンつけたら暗くなってしまうから
「だめ。」と一言いっておきました。
毎日ちゃんとカーテン開け閉めしてくれるならいいが、
しないのが目に見えているので。
スポンサーサイト
<<2010.12.20 | ホーム | 2010.12.18>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |