本日から仏心寺の学校ではテストが始まりました。
今日から一日2時間の日程で毎日テストをしていきます。
本日はヒンドゥー語のテストでした。

みんな普段とは違い、くばられた問題用紙を
食い入るように見てといていきます。
ただ、30分もすると集中力が切れてくる子もいたり、
カンニング?横を見る子もでてきますが、
みんな自分なりに頑張って問題を解いていました。
うつぶせになって問題を解いている子供たちの姿を見ていると、
環境がどんなに整っていなくても、勉強をしたい・
問題を解くんだという気持ちが大切なんだと
しみじみ感じ、あるもので満足するということも大切だな感じました。
スポンサーサイト