仏心寺駐在日記 7月16日
テレビを見ていたら列車事故のニュースが流れていました。
古い規格の列車が脱線して、数両が折り重なったというのです。
列車大国といわれるインド。
都会の満員列車は乗車率数百パーセント。
また、始発から終点まで20数時間、30数時間などという時刻表もあります。
いたるところに列車が走っているインドですが、それだけ事故のニュースも聞きます。
テロによって爆破事故があったということもありますし、窓に銃で撃たれた跡があったりもします。
今回は、テロではなく脱線ということでしたが、数十名の方がなくなり、数百人の方がけがをされました。
ニュースで状況をみるとよく数十人だけしか亡くならなかったなという感じの事故です。
しかし、そのニュースを見ていると、なんと列車に挟まって亡くなっている人の姿は普通に流れています。
モザイクなんてありません。
足だけが出ていたり、体全体が見えている映像が普通に流れています。
友達も見ていましたが、友達も何食わぬ顔で見ていました。
日本では絶対にあり得ないこと。
ところ変わればこんなに違うんですね。
古い規格の列車が脱線して、数両が折り重なったというのです。
列車大国といわれるインド。
都会の満員列車は乗車率数百パーセント。
また、始発から終点まで20数時間、30数時間などという時刻表もあります。
いたるところに列車が走っているインドですが、それだけ事故のニュースも聞きます。
テロによって爆破事故があったということもありますし、窓に銃で撃たれた跡があったりもします。
今回は、テロではなく脱線ということでしたが、数十名の方がなくなり、数百人の方がけがをされました。
ニュースで状況をみるとよく数十人だけしか亡くならなかったなという感じの事故です。
しかし、そのニュースを見ていると、なんと列車に挟まって亡くなっている人の姿は普通に流れています。
モザイクなんてありません。
足だけが出ていたり、体全体が見えている映像が普通に流れています。
友達も見ていましたが、友達も何食わぬ顔で見ていました。
日本では絶対にあり得ないこと。
ところ変わればこんなに違うんですね。
スポンサーサイト
<<仏心寺駐在日記 7月17日 | ホーム | 仏心寺駐在日記 7月15日>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |