fc2ブログ

仏心寺駐在日記 7月24日

 今日はお寺のすぐ横のチャイ屋さんで日本人の方と出会いました。

二人連れの方で、私と同い年の方々。

何気ない会話から始まり、仏教の話に。

その中でいつも聞く言葉が。
「日本にいると本当にお寺さんと話しできないですよね」
「どこのお寺に行っていいかわからない」

聞きなれた言葉ですが、聞くたびに考えさせられる言葉。

課題です。

でも、逆に仏心寺自体、私自身がしなければいけないことのヒントでもあると思います。

まだまだどうしていったらいいかわからないことはたくさんありますが、でも一つずつ頑張ってクリアしていけたらと思う。

それが、この先の道になると思う。

気軽にお寺にこれる、僧侶と話ができるようになるには、どうしていったらいいのか。

こっちでは意外と気軽にお寺にきて話をしてくれるのですが。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)