fc2ブログ

仏心寺駐在日記 12月30日

 ずっと日記があいてしまいました。
気づけばもう年末。
去年もこの場所に居たと思うと本当にあっという間です。

でも去年と違い今年はたくさんの人。
ダライラマさんによるカーラチャクラの影響です。
カーラチャクラグランド

たくさんすぎる人で賑わっています。

仏心寺も例年にない状態の宿泊者の数です。
日本人とそれ以外の人半分半分の状態です。
そして、宿泊しなくても毎日日本人の方が訪れてくれてます。

町中も人だらけです。
車がブッダガヤの中に入ってこれない状態になり、
道は人とサイクルリクシャーばかりです。
普通に歩けません。
人と肩があたって大変です。
大塔も、人が多すぎて無理矢理入らないと入れない状態。
今まで見た中で一番人が多いです。

静かな田舎町のブッダガヤに何十万人という人が押し寄せている。
当然といえば当然ですが。

宿泊する場所もないので、地元の人は家を貸しています。
が、その値段もすごいの一言。
インド人のどん欲さがわかります。

リキシャーのおじさんも、お金になるような人しか乗せません。
いつもは乗らないかと町を歩けばいっぱい声をかけてくるのに、
今日はこっちから乗りたいって声かけたら、
行く場所が悪かったのか無視されました・・・。

そのお陰でいろんな人がお寺を訪れて、
毎日のように話を聞いてくれています。

朝のお勤めもいつも一人でした。
今は、誰かが横に座ってくれて、
夕方は一緒に木魚を打ってくれ、
大変充実した毎日です。

仏心寺の良さも皆さんに感じていただき、
「ここがあってよかった!」
という声も聞こえてきます。

今年はあと一日ですが、一日精一杯できることして、
また新年からもがんばっていきます。

ちなみに明日は夜中に花火をしたり、お参りをしたりとイベントが目白押しです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)