fc2ブログ

2012年01月05日 今日のブッダガヤ

 ブッダガヤでは今日も色んなイベントがあった。
まず、朝8時からカルマパがチベット本土から
来た人々を対象に話をされた。会場になった
カルマパ僧院そばの屋外ステージには5000人
程のチベット人が集まった。
10時からは首相のセンゲ氏が記者会見を開いた。
12時にはカーラチャクラ会場に法王が来られた。
昨日から法話の前に数カ国ずつ様々な言語で般若心経が唱えられている。
今日は日本語による般若心経が唱えられた。
カーラチャクラ

壇上、法王の目の前に上がり日本語(漢訳)の
般若心経を唱える日本人グループ。
日本仏教僧侶2人、チベット仏教尼僧1人を含む
8人が会場に集う10万人以上の参加者全員に
朗々と響く見事な般若心経を披露した。

アジアを中心に様々な国々に伝わった般若心経
であるが、その唱え方にはそれぞれの国の特徴があり、
聞き比べはなかなか興味深いものがある。
カーラチャクラ・ダライラマ

その後3時半頃まで法王の法話が行われた。

詳しい内容は下記ホームページをご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)