fc2ブログ

仏心寺駐在日記 2月1日

 あっという間に2月です。
ブッダガヤは少しずつ暖かくなって来ました。
日差しもきつくなり、昼間はセーターなど着なくても暖かく過ごせます。
ただ、朝晩はまだ少しだけ肌寒いですが。

 話は変わりますが、2月1日からブッダガヤでは仏舎利
(お釈迦様の遺骨)が公開されています。

場所はスリランカのお寺。

スリランカ寺

ブッダガヤにある唯一仏舎利がある場所です。
ただ、普段は見ることができないようになってます。
(日本でも名古屋のお寺に仏舎利があります)

普段見れない仏舎利が見れるということで、
お寺は綺麗に飾られお祭り状態。

仏舎利を見るための行列ができ、入るのに30分程かかりました。

スリランカ寺1

中はさすがに撮影禁止。

小さな水晶のような入れ物に入った、小さいお骨でした。

たくさんの人が待っているので、見るのも一瞬。
すぐに移動するように促されます。


じっくりは見れませんでしたが、
ブッダガヤでお釈迦様のお骨に出会えたということに
意味があるのかと感じました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)