fc2ブログ

仏心寺駐在日記12月20日

ブッダガヤに来て5年ですが、
一番何が変わったかと言われたら、
間違いなく携帯電話やネット事情だと思います。


5年前は、携帯電話を持つ人がごく一部でした。
しかも、電話機能のみの小さい物。
旅行者もパソコンを持って旅している人は一部でした。

3年前から、スマートフォンを持つ人が増えてきました。
ブッダガヤでも、タッチパネルの携帯が出て、
貧しくても安い電話機能だけの携帯なら持てる人が
一気に増えました。

昨年は、旅行者のほとんどがスマホかタブレットを持っています。
ブッダガヤでは、携帯屋が一気に増え
携帯電話が身近な物になっているのを実感。

旅行者の第一声が「いくらですか?」だったのが、
今では、「wifiありますか?」という風に変わってきました。

時代の流れにのって、
仏心寺にも今日やっとインターネットが開通しました。
今までは、連絡を取りたい時やメールチェックのために、
歩いて5分ほどのインターネットカフェに行ってもらっていました。
少しでも宿泊の皆さんの負担が減るはずです。

仏心寺に来られる皆さん、wifi使えますよ。!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)