fc2ブログ

仏心寺駐在日記 1月26日

日本でも、「建国記念日」をお祝いするように、
インドでも「共和国記念日」があります。
1月26日には、国中でお祝いをします。

道端には国旗を売る店が並び、
子供達は国旗を持ち国のカラーの帽子をかぶり、
リキシャーや車やバイク、
ホテルや家の門にも国旗が掲げられます。

学校や大きいホテルでは、ポールに国旗掲揚がされ、
お祝いの歌を歌います。

仏心寺でも、毎年この日は子供達が色とりどりの紙で飾り、
国旗を揚げ・歌を歌ってお祝いをしています。

建国記念日03

建国記念日04


そして、子供達お待ちかねの、
甘いお菓子「ジェレビー」をもらって帰って行きます。

建国記念日01

学校の子供達だけじゃなく、
周辺地域の子供達も
「ジェレビー」を目当てに集まってきます。

子供達がかぶっている帽子を見るとそこには
「I Love My India」と書かれていました。

建国記念日02

Myという文字が、自分たちの国という意識、
自分の国が大好きなんだ・ほこりを持っているんだ
と主張しているように感じました。

私も日本をもっともっと好きになり、
もっと知っていかないといけないなと感じました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)