fc2ブログ

Happy Losar (チベット暦のお正月)

今年3度目のお正月を迎えるブッダガヤ


西洋暦の1月1日

中国暦の1月28日

そして、チベット暦の2月27日


 「Losar 」がチベット後のお正月という意味なので、「Happy Losa」とお互いお正月のお祝いの挨拶をします。

チベットの各お寺では、新年の法要が行われ、チベット人が経営しているお店は、軒並み閉店。
そして、お寺へお参りに行ったり、家族でお祝いをします。
閉店しているお店の前にカタといわれる、白いスカーフを巻いてお祝いの意を示します。

27日、28日は、友人のお寺に。

ブータンのお寺と、チベット、カギュ派のお寺。


ブータンのお寺ではブータン料理の振る舞い

th_IMG_6912.jpg

チベットのお寺は、新年の法要に参加し、僧侶や友人と記念撮影
チベット僧と、黒い韓国の伝統服を着た友人

th_IMG_0870.jpg 

最後は、ブータン寺の夕日
綺麗な光景が広がっていました


th_20170227-IMG_6906.jpg 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)