両手には桃が一杯。ブッダガヤへ出発します!
ブッダガヤへ出発
8月31日ブッダガヤに向け、日本を出発しました。
今回は、関西国際空港からデリーに行き、そこからブッダガヤへ向かいます。
航空会社は、エアーインディア
毎回ながら飛行機に乗った瞬間、そこはインド。(匂いが)
平日なので比較的すいているかと思っていたら、飛行機はほぼ満席。
家族連れや団体の中国の方々が大勢乗っていました。
というのは、この関空からデリーの路線は、香港で一度停まり、掃除や燃料補給をしてからデリーへ向かう路線です。
どこかを経由して飛ぶフライトを、ホッピングフライトという名前もあるようです。
多くの人が両手に荷物を抱え機内へ向かっていましたが、特に目立ったのが桃の箱。
両手に4箱桃の箱を持っている強者もいました。。
中はもちろん、生の桃!!
台湾では日本の桃がお土産に喜ばれるときいてことありますが、中国でも同じようですね。
国に着いてから検疫などどうなるんだろうと、勝手に心配しながら見ていました。
途中の香港では、離陸直前に雷雨になり、そのまま1時間ほど滑走路で待機となり、インド到着も1時間ほど遅れたフライトとなりました。
日本のゲリラ豪雨のように、いきなり振り出し、10秒ごとぐらいに雷が1時間鳴り続けていました。
※ゲリラ豪雨前の空港。このあと真っ暗になり豪雨。
今回のフライト
Air india
日本時間、午後2時10分に関空を出発
デリー到着は、現地時間午後10時すぎ(日本時間午前1時半頃)
デリーで2泊したあと、ブッダガヤへ向かいます。
<<建築増築ラッシュのブッダガヤに到着 | ホーム | 2週間ほどブッダガヤに戻ります>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |