fc2ブログ

シヴァのお祭り「マハ・シヴァラトリ」

今日は、マハ・シヴァラトリというシヴァのお祭りの日


ラトリは、「夜」という意味で、シヴァが夜この世界くると信じられており、シヴァが祭られているお寺では、夜通しシヴァのマントラ「オーム・ナマ・シヴァーヤ(Om Namah Shivaya」が唱え続けられるといわれています。


ブッダガヤでは、特に大きなお祭りはなく、夜も静かでした。
というより、いつも以上に静まりかえり、シーンとした感じで、ちょっと違った夜に感じました。



また、毎年このシヴァラトリの日、もしくは前後は、強風が吹き雨が降ります。
今年も例外ではなく、数日前から強風が吹き、今まで乾期でずっと雨がなかったのにもかかわらず、昨日から雨が降っています。

毎年この時期になると自然と考えさせられること。


昔から続いている宗教。
そして、私たちがコントロールしようとしても、どうすることもできない自然。

そこには、何か見えないところでむつびついているんだろうと、生活の中で感じるインド生活!


これからインドはどんどん暑くなっていきます!


th_IMG_3484.jpg 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)