fc2ブログ

普賢菩薩開眼供養!in インド、ブッダガヤ

2018年3月4日

仏心寺に新しい一ページが加わりました。

今まで本堂内には、本尊・釈迦牟尼佛と文殊菩薩様をお祀りしていましたが、今回日本から普賢菩薩様が来られ、開眼法要の法要の為に浄土宗の僧侶14名を含む33名が共にブッダガヤの地までこられました。

これで釈迦三尊が揃いました!


法要当日は、晴天(翌日は、曇りのち雨)


ブッダガヤ内の僧侶10名(インド、スリランカ、ミャンマー、ブータン、日本)も招待し、盛大に行われました。

厳かに本堂まで行道が行われ、僧侶たちを子供たちが花を巻いて迎えました。


th_20180304-IMG_6342.jpg 

th_20180304-IMG_6358.jpg


本堂内は、僧侶と参列者でいっぱい

th_20180304-IMG_6366.jpg

th_20180304-IMG_6376.jpg


14名の僧侶の読経が本堂内に響き渡ります。


th_20180304-IMG_6474.jpg

th_20180304-IMG_6476.jpg


th_20180304-IMG_6419.jpg



参列した各国僧侶による読経



th_20180304-IMG_6438.jpg


パーリ語とチベット語


th_20180304-IMG_6450.jpg

th_20180304-IMG_6479.jpg

th_20180304-IMG_6476.jpg


子供たちもお焼香に挑戦


th_20180304-IMG_6434.jpg

th_20180304-IMG_6427.jpg



今までお願いしていた、写仏を納めます。



th_20180304-IMG_6391.jpg

th_20180304-IMG_6399.jpg



最後は、記念撮影


th_20180304-IMG_6513.jpg

th_20180304-IMG_6332.jpg



日本の方々
ブッダガヤの方々
台湾の方々
タイの方々

の協力により、今回の開眼供養を無事終えることができました。


日本だけではなく様々な国の方の思いの元行われた開眼。
国を超えた思いが普賢菩薩様の中に込められました。


宗派を決めず、「仏教のお寺」を掲げている仏心寺。

今回の法要が、日本以外の国の方々の支えにより終えることができたことは、大きな一歩に感じます。


三尊が揃った今、仏心寺が新たなスタートをきりました!


皆さん。
ブッダガヤへお越しください!
参拝をお待ちしております。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)