fc2ブログ

仏心寺 駐在16日目 7月24日

 本日で今回の駐在も最後である。

ゆっくり洗濯をしてパッキングと思ったがそうもいかなかった。

子供たちとスタッフの新しい制服ができたので、一人一人手渡していく事になった。。
子供たちは緊張し、名前を呼ぶと前に出てくるが、照れくさそうに受け取る子、嬉しそうに受け取る子、不思議そうに受け取る子、それぞれ違う反応を見せてくれる。
配り終わり、これは日本の人たちから贈られたものだから、大切に使ってくださいと話をする。さっそく着替えてもらった。
スタッフにも、なお一層頑張ってほしいと伝える。

みんな綺麗な服に着替え終わると新鮮な感じである。
ここで、記念撮影!。
いつも授業をしている場所と、本堂で。
制服新調

その後、昨日宿題で出しておいた「家族の絵」を一人一人前に出てきてもらって発表。
それぞれ、子ども達の個性がすごく出ていて、みんなで笑顔で鑑賞。
この絵は日本に持って帰ってきました。
子供の絵

それが終われば、今度は建設の打ち合わせ。
もう日本に帰国するので、いろいろ最終の決定を済ませないといけないので、エンジニアさんと打ち合わせ。
バタバタしていると、なんともう夕方に。

明日の朝3時に出発なので荷物の整理をしないといけないのに全くしていない。
あわてて荷物整理を始めて、終わればもう真っ暗。
お勤めをし、友達とご飯を食べ、あっという間に最後の一日が終了。

バタバタして忙しかった、けれども、できることを精一杯やった感じである。

これで仏心寺の駐在としては、今回は終わりになりました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)