fc2ブログ

2010.12.1

あっという間に12月です。
今年も、残すところ後1カ月。
自分ができることを、しっかりやっていきたいと思います。


今日は、日本人の旅行者がお寺にきました。
しかも、バイクに乗って。

初めは、電車などで廻っていたのだが、途中からバイクを購入して旅行をしている人です。
年齢は21歳。
インドは、もう10カ月近くと、ベテランの人でした。

ちなみに、バイクの値段は28,000ルピー。
56,000円ぐらいです。
もちろん中古です。
錆過ぎて、日本では廃車になるような感じです。
インドでは、まだまだ現役です。

話を聞くと、日本で売っている地図では載っていないローカルな街に行き、
その土地をゆっくり楽しみながら廻っている。
大変うらやましく感じました。

ただ、インドの交通状況を知っている人なら分かると思いますが、
デリーでは3車線の道に5台ぐらいの車が並び、少しの隙間をバイクが走り抜けて行く。
そんなところを運転される勇気はすごいと思います。
日本のバイクのすり抜けは可愛く感じます。

インドでは、間違いなく、自分はレーサーだと思っている人がたくさんいます?。

クラクションを聞かない日は、一日もありません。
クラクションが聞こえないほうが不思議に感じます。

いろんな話をしていて、気付いたら2時間が過ぎていました。
こちらは寒いですが、日差しが当たると暖かいので、日向に椅子を並べて話をしています。

彼の、印象に残った言葉は、「流れに身をまかせる」
そして、「信仰心をしっかり持っている姿が素晴らしい」でした。

やはり、一つ一つを受け止めていくことが大切だとて再確認しました。
心に、信仰心という変わらないものを持っておくことは必要だと実感しました。

インドで、同じようなことを感じている人に会えたことをうれしく思いました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)